皆さんこんにちは、名古屋工場の小川です。
なんだかイカやらタコやらの話があってふと思ったのでちょっと恐ろしい話をします。 食事中の方は読むのをやめて下さい! 「アニサキス」 皆さんこいつがなんだか知っていますか? ちょっと前にサバなんかで話題になった海の寄生虫です。 やつらは普段私たちが食べている魚介類にもいっぱい潜んでいます。 サバ、アジ、タラ、サケ、サンマ、イカなどなど 主に内臓にいると言われていますが、皮の下や身の中にまでいることもあります。 私たち自身生きているのは見た事はないですが。 やつらを生きている状態で食べてしまうと、胃痛や嘔吐などの食中毒症状が出てしまうそうです。 そんなやつらですが弱点があります! それは熱です! 多くの食中毒の原因は十分な加熱処理がされていなかったり、人の手を介して菌が付着し増殖させてしまったりです。 やつらに関しても同じで十分な加熱処理をすれば死滅して食べても害はありません。 そして普段私たちが食べている刺身なんかも、大体は一度冷凍されたものですので大丈夫です。 ですが自分で釣ってきた魚を刺身で食べるときは十分注意してください。 (なんか以前自分でそんなブログ書いたような) とにかくこれから温かい季節がやってきますので 皆さん食中毒には気を付けましょう! comments (x) : trackback (x) : PAGE UP↑↑↑
先日、漫画雑誌の『りぼん』の特別展行ってきました🎀
人気の11作家さんが紹介されていて、 作品の名シーン原画や特別展のために描き下ろされたイラストも展示されていました!! ![]() 展示物の撮影OK! SNS等の投稿もOK!だったため 写真を撮るのがとまりませんでした笑 みなさんご存知のちびまる子ちゃんも りぼんで連載されてたんですよね🎀 ちびまる子ちゃんはアニメで観るのが当たり前になっていたので漫画で読むという感覚がなんだか不思議な感じでした😳 一番興奮だったのがふろくや応募者全員サービスの展示でした😍 うわぁぁこれ家にあったなぁ😭✨とすごく懐かしい気持ちになりました!! まさにエモい空間に心が浄化されたような気持ちになりました🥺 comments (x) : trackback (x) : PAGE UP↑↑↑
皆さんこんにちは。
名古屋の小川です。 今日は節分です。 調べてみたら毎年2月3日が節分だったのが、 今年は2月2日となってました。 そーいえばそうだなぁと。 なんとこの2月2日が節分の日になるのは 明治30年以来の124年ぶりとのこと。 暦のずれの関係とかで私にはよくわかりませんが、 帰ったら豆まきしなければ! コロナになんか負けないぞー‼ ちなみに我が家では恵方巻ではなく 手巻き寿司をいただきます。 今年の恵方は南南東です。お忘れなく! ではでは comments (x) : trackback (x) : PAGE UP↑↑↑
皆さま、まだまだ寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?!
名古屋も2回目の緊急事態宣言が発令されましたね。 お出掛けできないので、ずっと家にいる私は アニメを一気見して過ごしています! やっと鬼滅の刃を見ました😂映画が観たくてうずうずしています笑 最近は、呪術廻戦というアニメにハマっていて コミック本もちょこちょこと読んでいます! 先日、コミック本を買おうと思って書店へ行ったのですが1冊もなく😭 どの巻も1冊もないんです😭 ミーハーは、こんなに人気だとは知りませんでした!! 今は電子書籍で読んでいます! スラムダンクも映画化が決定したので、もう一度見直そうかなと思っています✨✨ 皆さんおすすめのアニメがありましたら教えてください😳🌟 comments (x) : trackback (x) : PAGE UP↑↑↑
|
|